
事業内容BUSINESS
鉄筋工事REBAR CONSTRUCTION
- 鉄筋工事は、コンクリート構造物の強度と耐久性を確保するための重要な建設工程です。主に鉄筋を加工し、設計図に基づいて適切に配置(配筋)する作業を指します。鉄筋は、コンクリートの圧縮強度を補完し、引張力に対する抵抗力を提供します。建物の基礎、柱、梁、床、壁などの建築構造物で広く用いられます。作業には、鉄筋の切断、曲げ加工、結束などが含まれ、高い精度と技術が要求されます。型枠工事と密接に関連し、両者の連携が構造物の品質を左右します。近年では、先組ユニット工法や機械式継手の採用など、効率化や省力化が進んでいます。また、耐震性能の向上や環境負荷の低減を目指した新技術の導入も進んでいます。当社の鉄筋工事は首都圏を中心に、北海道から沖縄まで幅広く活動し、年間15,000tの施工実績を上げています。施工については、大規模プロジェクトは早期に参画し、計画・手順・工法を提案し、一貫した体制で取り組んでいます。小規模プロジェクトにおいても、お客様のニーズに応えられるよう体制を強化しています。社員は技能技術の職人として、更には鉄筋工事の施工管理全般を行い、工事全体のリーダー的立場として躯体造りに尽力しています。

型枠工事FORMWORK CONSTRUCTION
- 型枠工事は、建設現場でコンクリート建築物を作るために行う工事です。主に木材を中心とした材料を使用して、コンクリートを打設するための枠を組み立てる大工作業を指します。鉄筋工事と密接に関連し、型枠内に適切に配置された鉄筋と組み合わせることで、強固な鉄筋コンクリート構造物を形成します。建物の基礎、柱、梁、床、壁などの建築構造物が主な対象となります。正確な寸法と形状を確保するために、高度な技術と経験が求められ、建築物の品質や強度、さらには美観にも直接影響を与えます。図面の読解力や測量技術も必要とされ、安全性を考慮した作業が重要です。近年では、環境に配慮した材料の使用やプレキャストコンクリート工法の増加など、新しい技術や方法も導入されています。当社は、首都圏の大型プロジェクトを中心に年間150,000㎡の施工実績を上げています。草加本社敷地内の加工場・ストックヤードにて、耐久仮設材、型枠パネルの加工・整備を行い、生産性向上とリユース(再利用)による地球環境への配慮にも努めています。

PC工事PC CONSTRUCTION
- PC工事は、プレキャストコンクリート(PC)部材を用いて行う建設工法です。この工法では、工場で事前に製造された高品質なコンクリート部材を現場に運び込み、組み立てて建築物を構築します。床版、壁パネル、柱、梁などの主要な構造部材が工場で製造され、現場では大型クレーンなどを使用してこれらの部材を設置し、接合します。PC工事の主な特徴として、工期の短縮、品質の安定性、現場作業の削減による省力化、安全面でのリスク低減が挙げられます。工場生産により天候に左右されにくく、現場での型枠作業や生コンクリート打設が大幅に減少するため、工期を短縮できます。また、工場での製造は品質管理が容易で、高精度な部材が得られます。環境への配慮や労働力不足への対応としても注目されています。工期短縮や品質向上によるメリットも大きく、現代の建築技術において重要な役割を果たしています。当社は、施工管理効率と品質向上を目指し、各プロジェクトの計画段階でPC化に向けた割付・納まり検討、工程検討とともにコスト試算を行い、主事業である型枠・鉄筋工事と連携した総合躯体会社としての最適解を提案することで、お客様ニーズに応えています。

耐震改修・躯体一式工事SEISMIC RETROFITTING
- 耐震改修工事では、既存の建築物の地震に対する安全性を向上させるために行う耐震補強工事のほか、広範囲な改修工事を手掛けています。例えば、商業ビルの原状復旧に伴う、壁および床の開口閉鎖工事、ビルの設備機器交換および新設工事に伴う、設備架台、RC基礎工事などを行います。躯体工事にかかわる施工を一式で発注いただくことが増えています。また小規模新築案件にはコンクリート工事を含めた躯体一式として対応しています。工事依頼があれば、現地調査を行い、各現場特有の条件に基づいて計画、提案、工程を作成します。お客様のニーズに最大限対応できる体制を作り、どのような工事も安全かつ品質重視で確実に施工し、お客様の信頼に応えられるよう尽力しています。

施工管理CONSTRUCTION MANAGEMENT
- 施工管理の仕事は、建設現場において、工事全体を統括し、品質、工程、安全、コストを管理する重要な役割です。具体的には、施工計画の立案、作業の進捗管理、品質チェック、安全管理、協力業者との調整、資材の発注・管理、予算管理などを行います。また、配筋検査・施工写真といった施工記録など、各種書類の作成・提出も重要な業務です。当社社員は、当社の主事業である型枠・鉄筋工事で培った技術と経験をもとにした専門知識をもって、ゼネコン(元請)の現場監督として活躍しています。新築工事現場だけでなく改修工事現場でも大きな期待役割に応えています。当社はお客様からの信頼に応えられる社員の育成に励んでいます。
