自然と一歩踏み出せる
常に背中を押してくれる
共にがんばる雰囲気が好きです

#03管理部 エキスパート

2023年 入社

TAKAHASHI HARUNA高橋 春名

管理部 エキスパート 高橋 春名

PROFILE

子育てが一段落し、再び職を探していた私は、地元草加に以前からある当社に興味を持ち、面接を経て入社。最初は派遣社員として働き、その後、正社員へ。現場作業員の就労に必要な書類の準備など、事務作業を中心に行いながら、会社のさまざまなプロジェクトに参加し、社員の皆さんをサポートしている。

東京朝日ビルドを選んだ理由

明るくきれいな社屋
社員の方の雰囲気がよく
働きやすさを感じて

「地元草加に昔からある会社」という信頼が一番先にあり、運送業などで事務をした経験があったので、それを頼りに面接を受けました。社屋を見学させてもらったところ、きれいで良い印象を受けました。寮も新しくなって、雰囲気がとても良かったのを覚えています。面接官の親切な対応も相まって、ここなら働きやすいと確信し、入社を決意しました。
入社後は、先輩方の手厚いサポートのおかげで、楽しく仕事に取り組むことができています。最近では、女性社員も増え、職場の雰囲気がさらに良くなっていると感じています。

現在の仕事

現場で働く作業員が
気持ちよく安全に
働くことができるように

管理部に所属し、主に工事部の事務業務を担当しています。具体的には、現場作業に必要な各種書類の準備や、作業員の就労カード作成、協力会社からの請求書処理、電話対応などを行っています。
当社の特徴は、事務担当者にも積極的な提案を奨励している点です。「気づいた点や改善点があれば遠慮なく提案してほしい」という方針のもと、単に指示を待つのではなく、主体的に動ける雰囲気があります。また、事務職員も建設現場のプロジェクトメンバーとして認識されているため、現場と一体となって仕事をしている実感があります。これは、単なる後方支援ではなく、現場と共に目標に向かって進んでいるという感覚を持てる点で、非常にやりがいを感じます。
さらに、会社の50周年記念イベントの準備や、全社員が着用するポロシャツのデザイン選定など、幅広い業務にも携わっています。このように、直接的な現場業務だけでなく、会社全体の取り組みにも参加できることが、当社での仕事の魅力の一つだと感じています。

私の仕事のココが面白い

事務職も現場と共に
大きなプロジェクトに
関わっていることを実感

工事部の事務担当として、現場の社員や協力会社の方々と日々やり取りをする機会が多いので、完成した建物を目にすると、自分も携わった仕事だと実感でき、とてもうれしく思います。例えば、東京ドームの改修工事などは印象深い案件でした。
また、日々の業務を通じて皆さんとコミュニケーションを取る中で、私への依頼が増えてくると、信頼していただいていることを実感でき、大変やりがいを感じます。人と関わることが好きな性格なので、プロジェクトの目標達成に向けて、チームの一員としてコミュニケーションを取りながら仕事を進められることに魅力を感じています。

東京朝日ビルドの仕事とは

いつの間にか
新たなことに挑戦してしまう
一歩踏み出せてしまう会社

自分自身では、あまり積極的な性格ではないと思うのですが、創立50周年の式典では司会を担当しました。作業員に配るポロシャツづくりではデザイン選びを担当するなど、気がつけば今までやったことがないことにスッと挑戦してしまっている自分がいます。経営陣からは「改革したいことなどがあればどんどん言ってください」と言われていますし、実際に提案した意見が通りやすいことも感じています。若い人の話も聞き入れてくれますね。何か新しいことにチャレンジしやすい環境があります。何にしても信頼感があって、挑戦する人をフォローしてくれる雰囲気も好きです。

キャリアストーリー

資格の取得など
業務に関する知識を増やし
仕事に生かしていきたい

円滑に業務が進むようにコミュニケーションに気を配っていくことを続けていきたいと思っています。それに加えて具体的な建築に関する知識や、業務に関する資格を取得し、仕事に生かしていきたいと考えています。資格取得のサポートもしっかりあるので活用したいと思います。
また、新しいことに挑戦したいですね。当社は事務担当でも現場を知るために巡回に行くことができるので、みんなが仕事をしている現場に行ってみたいと思います。

学生の皆さんへ

いいなと思うことを
自然と受け継いでいく
みんなでつくりあげていく会社

仕事も本気、遊びも本気と、当社はとにかく何事にも一生懸命な人が多い感じがします。現場に携わるメンバーを見ていると、先輩が後輩を指導したり、労ったりということが自然とできていて、そういった良い伝統が受け継がれ、また良いと感じたことがあらたな伝統になっている印象を受けます。建築業は、日々の仕事が建物として形となり、達成感を感じられる仕事だと思います。社員全員プライドを持って仕事に臨んでいますし、私たち事務職もその一員であることを感じています。目標に向かって団結していく一体感を感じながら、充実した日々を送れる会社です。